私はNHKの「世界はほしいモノにあふれている」(木曜の10時30分~50分)
という番組が好きです。
世界にはほしいものがあるれているな~、
こんな素敵なものが世の中にあるんだと、見て癒されています。
今年の2019年3月7日に放送された
「世界に一つだけの宝石を探す旅 タイ」
で取り上げられたバイカラーという2つの色を持つ宝石を使った
ジュエリーが紹介されていて「素敵!」と魅了されました。
どうしたらこのジュエリーが手に入るのかと半日ネットで
検索しまくった結果(このとき、放送内でジュエリー作家さんの名前は
出なかったので難航しました)、番組内で紹介されたジュエリーの作家の方が
京都の伊勢丹でたまたま出品されている情報をゲットして。
次の日が休日だったので、京都まで見に行ったところ、
高すぎて手が出ず(20万前後はする感じでした)。
でもネットで検索して探しまくってる最中に、
「このブランド素敵だな~」
というところを見つけまして。
それが今回紹介したいsowiです。
シンプルながらもかわいいです!
自分が20代のころは、スタージュエリーや
EAU DOUCE4℃ [オデュース4℃]などの可愛く、
キラキラ輝いているものが大好きでした。
しかし、30代になった今、そういったデザインに飽きたのか、
自分の容姿に似合わなくなったのか、両方かはわかりませんが、
可愛くキラキラ輝いているものを身に付けてもときめかずで。
なんだかさみしいな~と思ってもいました。
しかし、このsowiのシンプルでかわいい、色とりどりの
天然石のアクセサリーを可愛い!と一目ぼれし、
オンラインショップで購入しました。
届いて身に付けたときにテンションが
上がってうれしかったです。
また、なんといっても価格がリーズナブルな物が多いのも
買いやすいメリットです。
1~2万ぐらいでシンプルで可愛いのが結構あります。
服を買うのをがまんして、ちょくちょく買っていける価格です。
東京にしか店舗がなく、関西圏に住む自分には、
試着もできず、失敗覚悟でオンラインショップで購入していました。
(しかしサイズに関しては、商品によって無理な物もあるのかもですが、
ほとんどのリングが無料で1回のみ±1サイズを作り変えてくれる
サービスもあって安心ですよ。何度かお直ししてもらいました)
しかもアクセサリーを磨いてもらうのも自分で
店に送らなくてはならないんだなと思っていたら、
今年の夏に大阪に新しく店舗がOPENしました!
いつか大阪の店舗に行ってみたいと思う反面、
最近、どんどん新しいデザインの商品が
出てきてるのはいいですが、なんだか価格が高くなっている気がして
気楽に買えない気がしてきたのは気のせいなのかなと。。。
でもいままでのシンプルで価格のお手頃な物もずっとラインナップに
残っています。
自分のご褒美に、恋人や家族や友達へのプレゼントに
いかがでしょうか?
いつもの服装にさっと身に付けるだけで、テンションが上がりますよ。
これも可愛いなと思っています。
価格がちょっとするので二の足を踏んでいますが。
毎日にいろどりをプラスしてみてはいかがでしょうか~~。