我が家の冬支度の一つに欠かせないことがあります。
それは「きき湯」という入浴剤のボトルを少しずつ買っていくことです。
このきき湯に出会ったのは数年前。
自分達の結婚式で入浴剤を配ろうと思い立ち、
色々な入浴剤の個包装タイプ(1包)を
買って試していました。
結婚式で配るんだから、見た目や香りを
重視していたのですが、
このきき湯の個包装を見て
「この外見はあんまりなので結婚式には
ちょっとだけど、どこかで見たような・・・。
一応買って試してみるか」
と結婚式では配らないけど、網羅的に入浴剤を
試していいものを探していたので
一応使ってみるかという感じでした。
それまで入浴剤を色々と試していたんですが、
これだ!という物は
なかなか出てこなかったです。
そしてこのきき湯をなんとなく試して、
お風呂から出てしばらくたって
布団の中に入った時
「体がぽかぽかしてる?なんで?熱?」
と思い。
その時冬で、毎日お風呂から出て寝るまでの間に
だんだん冷えてくるんですよ。
布団の中に入ったら少し寒くて震える
というのが当たり前で。
でもその日は時間が経っても温かい。
これなんだろうな~と思っていたら
夫がお風呂から出てきて、布団に入って一言、
「あの入浴剤、すごく体を温めてくれるよね?」
と私と同じ感覚を味わっていて、
この入浴剤すごいね!となって。
見た目はあまり良くないけど、
結婚式のプチギフトとしてきき湯を配りました(笑)
これを知らなかったら人生損するだろうと(笑)
その年から毎年、冬が近づくと
少しずつボトルを買い集めていきます。
そして冬の間、なくなると
詰め替え用を買って詰め替えて・・・
というサイクルを繰り返して
春になるのを待つ。という感じです。
きき湯に入っている炭酸は血行を促進したり、
血管を柔らかくしたりと
健康にも良いと言われているので
なおさら手放せません。
ドラッグストアでも、スーパーでも購入できます。
初めて購入したときに
「どこかで見たような・・・」と思ったのは
どこにでも売っていたから、知らず知らずに
視界に入ってたんですね(笑)
それだけ名品なんだな~と。知らなかった・・・。
私はそこまで冷え性ではないのですが、
冬はかなり重宝しますよ!
ぜひお試しください~~~。
追記(2020.1.25):
そろいましたよ。
我が家のきき湯レンジャーが。
ピンクとオレンジに関してはもう詰め替えましたよ~。